* カレンダー *
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* フリーエリア *
* 最新記事 *
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
2008/12/11 (Thu)
これで最後です。
その3は上位技能となっております。
流石に上位技能は初修得のアドバンテージが無いのでまだ少ないですね。
上位技能は上昇戦闘値やレベル効果も併せて表記しています。
光風霽月(全状態異常耐性)
Lv5:流水
649
Lv10:秋月
Lv15:すっきり
649
Lv20:花鳥風月
Lv25:シャイニングウィンド
竜驤虎視(EVA/SPD)
Lv10:タラリア
『風属性攻撃が命中するたびに自分のWAITが減少します。』
Lv20:アナバシス
『敵味方を含めた戦闘参加人数が多いほど風属性によるダメージが増加します。』
Lv30:ヘイルストーム
『風属性攻撃が回避されたとき、2分の1の確率で問答無用で命中します。』
黒風白雨(MAT/風特性)
Lv10:ディマリッシュ
『自分に対する祝福の効果と、攻撃対象に対する衰弱の効果が強化されます。』
Lv20:ランギヌイ
『自分の使用する技によるWAIT増加効果にAT/MAT減少効果が追加されます。』
Lv30:ゼゼウ
『攻撃対象の持つ状態異常「反射」を無視します、低深度ほど無視する確率は高くなります。』
迅雷風烈(MSP/SPD)
Lv10:ゲイルスラッシュ
『追加行動時の物理攻撃が強化されます。』
Lv20:フェロウシャスウィンド
『攻撃が回避されることで中断してしまう技が、一度の回避では中断されなくなります。』
Lv30:オーバーテイク
『戦闘中の行動回数が一定値を超えるごとに、ターン開始時にSPが回復します。』
百発百中(HIT/風特性)
Lv10:デッドショット
『攻撃命中率に風属性特性も関わるようになります。』
Lv20:セレッシャルウィンド
『攻撃が連続して命中するとダメージが増加します。』
Lv30:アルキュオネウス
『攻撃がある回数以上連続して命中したとき、HPが回復します。』
風前之灯(MHP/風特性)
Lv10:ウェンディゴ
『敵PT全体での残りHP割合が低いほどDF/MDFが強化されます。』
Lv20:タマス
『毎ターンの開始時に、敵の中で最もHP割合の低いキャラを攻撃します。』
Lv30:フレスヴェルグ
『敵全員をHP10%以下にした状態かつ、自分が戦闘離脱していない状態でターンを終えれば、戦闘に勝利できます。』
乱離骨灰(AT/風特性)
Lv10:大潰裂
『敵が倒れるたびにATが増加します。』
Lv20:大爆風
『発動タイミングが「ダメージを受けた後」である特殊効果の、3つ目以降の発動率が低下しにくくなります。』
Lv30:大逆転
『敵が倒れるたびに風属性特性が増加します。』
飛花落葉(風特性)
Lv10:エッジピラー
『毎ターンの開始時に敵全体の追加行動頻度を減少させます。』
Lv20:クレイジーツイスター
『攻撃命中時に、たまに攻撃対象の追加行動頻度を減少させます。』
Lv30:ラス・オブ・ウィンド
『追加行動時にたまに反射が追加されます。』
千紫万紅(火特性/風特性/闇特性)
Lv10:ダリア
『戦闘開始前に、火・風・闇属性特性が高いほど武具全般の性能とその発揮具合が強化されます。』
Lv20:マドゥンブライア
793
『攻撃手番前に、火・風・闇属性特性が高いほどHP/SPが回復します。』
Lv30:イヴァペレイト
793
『発動タイミングが「攻撃命中時」である特殊効果の、3つ目以降の発動率が低下しにくくなります。』
その3は上位技能となっております。
流石に上位技能は初修得のアドバンテージが無いのでまだ少ないですね。
上位技能は上昇戦闘値やレベル効果も併せて表記しています。
光風霽月(全状態異常耐性)
Lv5:流水
649
Lv10:秋月
Lv15:すっきり
649
Lv20:花鳥風月
Lv25:シャイニングウィンド
竜驤虎視(EVA/SPD)
Lv10:タラリア
『風属性攻撃が命中するたびに自分のWAITが減少します。』
Lv20:アナバシス
『敵味方を含めた戦闘参加人数が多いほど風属性によるダメージが増加します。』
Lv30:ヘイルストーム
『風属性攻撃が回避されたとき、2分の1の確率で問答無用で命中します。』
黒風白雨(MAT/風特性)
Lv10:ディマリッシュ
『自分に対する祝福の効果と、攻撃対象に対する衰弱の効果が強化されます。』
Lv20:ランギヌイ
『自分の使用する技によるWAIT増加効果にAT/MAT減少効果が追加されます。』
Lv30:ゼゼウ
『攻撃対象の持つ状態異常「反射」を無視します、低深度ほど無視する確率は高くなります。』
迅雷風烈(MSP/SPD)
Lv10:ゲイルスラッシュ
『追加行動時の物理攻撃が強化されます。』
Lv20:フェロウシャスウィンド
『攻撃が回避されることで中断してしまう技が、一度の回避では中断されなくなります。』
Lv30:オーバーテイク
『戦闘中の行動回数が一定値を超えるごとに、ターン開始時にSPが回復します。』
百発百中(HIT/風特性)
Lv10:デッドショット
『攻撃命中率に風属性特性も関わるようになります。』
Lv20:セレッシャルウィンド
『攻撃が連続して命中するとダメージが増加します。』
Lv30:アルキュオネウス
『攻撃がある回数以上連続して命中したとき、HPが回復します。』
風前之灯(MHP/風特性)
Lv10:ウェンディゴ
『敵PT全体での残りHP割合が低いほどDF/MDFが強化されます。』
Lv20:タマス
『毎ターンの開始時に、敵の中で最もHP割合の低いキャラを攻撃します。』
Lv30:フレスヴェルグ
『敵全員をHP10%以下にした状態かつ、自分が戦闘離脱していない状態でターンを終えれば、戦闘に勝利できます。』
乱離骨灰(AT/風特性)
Lv10:大潰裂
『敵が倒れるたびにATが増加します。』
Lv20:大爆風
『発動タイミングが「ダメージを受けた後」である特殊効果の、3つ目以降の発動率が低下しにくくなります。』
Lv30:大逆転
『敵が倒れるたびに風属性特性が増加します。』
飛花落葉(風特性)
Lv10:エッジピラー
『毎ターンの開始時に敵全体の追加行動頻度を減少させます。』
Lv20:クレイジーツイスター
『攻撃命中時に、たまに攻撃対象の追加行動頻度を減少させます。』
Lv30:ラス・オブ・ウィンド
『追加行動時にたまに反射が追加されます。』
千紫万紅(火特性/風特性/闇特性)
Lv10:ダリア
『戦闘開始前に、火・風・闇属性特性が高いほど武具全般の性能とその発揮具合が強化されます。』
Lv20:マドゥンブライア
793
『攻撃手番前に、火・風・闇属性特性が高いほどHP/SPが回復します。』
Lv30:イヴァペレイト
793
『発動タイミングが「攻撃命中時」である特殊効果の、3つ目以降の発動率が低下しにくくなります。』
PR
この記事にコメントする